ドリップパックにしてみました
焙煎講座では毎回500gの生豆を焙煎するので400gくらいの焙煎豆ができます。この他に自分の家で鍋焙煎をしているので100~200gができます。さすがに飲みきれないので、お世話になっているギャラリーのT-BOXさんに持っ… 続きを読む »
焙煎講座では毎回500gの生豆を焙煎するので400gくらいの焙煎豆ができます。この他に自分の家で鍋焙煎をしているので100~200gができます。さすがに飲みきれないので、お世話になっているギャラリーのT-BOXさんに持っ… 続きを読む »
焙煎を始めたら美味しいコーヒーの入れ方も知りたくなり、キャピタルコーヒーさんのコーヒースクールに行きました。こちらの基礎編Aを受講するともれなく「J.C.Q.A.資格認定コーヒーインストラクター3級」(全日本コーヒー検定… 続きを読む »
今までは煎ったあとコーヒーを入れるのに、コンパクトな手動のミルを使って挽いていましたが、時間がかかるのと後々の事を考えて思い切って電動のミルを買うことにしました。掃除しやすいものがいいと思い情報収集をしていくと、結局なん… 続きを読む »
年末にやっと焙煎 年末にやっと時間ができたので、買ったままになっていた冷却装置を使って焙煎をしてみました。その間に焙煎講座もすでに3回が終わっていて、理屈がわかってきたところでした。 道具類を並べていざ。 前と違って、ゆ… 続きを読む »
UCCコーヒーアカデミーの12月イベント『コーヒーと愉しむクリスマス』に行ってきました。たまたま見つけ、コーヒーアカデミーの生徒じゃなくてもOKみたいだったので即申し込み。 特別な缶コーヒー試飲とか、コーヒー飲み比べなど… 続きを読む »
長らく続けたインクと水彩の作品を卒業し、アクリル絵具で描き始めた今週の〜シリーズです。 画材を変えたので勝手にNeoをつけてナンバリングし始めました。 ちょっと四角い柿だったのですが、どうせならもっと四角くしてみようと思… 続きを読む »
倉内(クラウチ)龍子 千葉県在住 京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)通信卒 幼少より油絵を学ぶ。高校卒業後、美大の日本画科受験を続けるも事情により断念。日本画の初歩を学ぶ。その後、長年アートから離れていたが数年前に一念… 続きを読む »
コーヒー関連でもっと勉強すべく、色々探して調べていました。 このタイミングで一番知りたいのは焙煎なので、みさご珈琲さんの「珈琲マスター講座」に行くことにしました。 お店は兵庫県で講座もそちらで開催されているのですが、東京… 続きを読む »
新兵器投入 コーヒー焙煎は豆の温度管理が必要のようだったので温度計を買いました。照射タイプなら、あてるだけですぐ温度がわかるので良さげ。 …。 …。鍋を振ったり、タイマー見たり、照射したりと忙しいので途中経過はなしですが… 続きを読む »
2回目に挑戦!ところが 数日後、1回目に焙煎したコーヒーを飲み終わったので2回目に挑戦。 前回同様、鍋に入れ炒り始めました。 が! あれよあれよという間に鍋からすごい煙が。なぜ!? 慌てて止めましたが… 炭化しました。 … 続きを読む »